全国の販売実績データで
需要予測・統計・
解析を

日本経済新聞社が独自に全国のスーパーマーケット、コンビニエンスストア、ドラッグストアなどから収集し、新聞・報道にも採用しているPOS(販売時点情報管理)データベースサービスです。

日本経済新聞社が独自に全国のスーパーマーケット、コンビニエンスストア、ドラッグストアなどから収集し、新聞・報道にも採用しているPOS(販売時点情報管理)データベースサービスです。
日経POS情報は日本のPOS黎明期からのデータ蓄積、高レベルな基準でのメンテナンス、
詳細なカテゴリーが評価され、多くの企業から信頼を得ています。
地域バランスを考慮した
実績値データを提供しています
日本全国の小売店をカバーしています。地域や店舗規模を考慮してデータを構築しており、横断的・客観的な実績値のデータを利用いただけます。
POSデータの解析に有効な
様々な追加情報をご提供します
独自のデータメンテンナスを実施しています。データクレンジグを実施するだけでなく、独自のデータ項目(商品分類・特売情報・新商品情報など)を追加しており、データ解析に有効なデータを提供しています。
新商品の販売動向が
すぐにわかります
売上データを最短で2日後に収録。新商品も発売から最短2日後に販売動向の確認が可能です。
集計店舗数
1,500店舗
スーパー、コンビニ、
ドラッグストア
商品カテゴリ
2,000分類
食品・日用品
日経の
POSデータ
データ収録
約40年
商品カテゴリ
最速2日後
エリア別
(全国・10エリア)
粒度
(日次・週次・月次)
期間
(6ヶ月から)
メーカー別
(商品別・メーカー別)
カテゴリ別
商品別
ブランド別
レシート毎
(コンビニのみ)
専門チームが最適な
機能や運用方法をご提案